カブ×マラソン×ファミリー

家族と資産形成とマラソンに人生を捧ぐパパのブログ

「うつで休職後の初仕事→うつ悪化」を回避する方法

f:id:yoshiho182:20210712225221j:plain


 

Free-PhotosによるPixabayからの画像

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

うつ病145日目を迎えた、サブスリー&パパドクターです。

 

僕の経歴などは、この記事をご参照ください。

 

 

yoshiho182.hatenadiary.org

 

 

 

「明日が休職明けの初仕事だけど、うつがぶり返さないか心配・・・」

 

 

こんなお悩みに対して、

 

うつで休職後、初仕事を本日こなしてきた僕が、

 

お答えします。

 

 

結論を述べます。

 

 

「うつの原因が分かっていれば、ぶり返す可能性は低い」

 

 

 

ということです。

 

 

        <目次>

「うつ」になった原因を考えよう

 

 

あなたが「うつ」になった原因は何でしょうか?

 

 

  • 職場環境や人間関係

  • 仕事内容

  • 長時間通勤

 

 

原因が一つだけとは限りません。

 

そして、原因を見つけ出すことに、時間がかかるかもしれません。

 

 

それでも、

 

なるべく具体的に原因を掘り下げることが、

 

社会復帰するうえで、大切だと考えます。

 

 

なぜなら、

 

「うつ」の原因から離れることが「うつ」の治療に大切、

 

であるからです。

 

 

これは、約3ヵ月間休職した僕が強く実感したことです。

 

 

「うつ」の原因がはっきりしない

 

という状態であれば、

 

焦らずに休息を続けた方がよいと思います。

 

 

また、「うつ」と診断された直後は、

 

ややこしいことは考えず、とにかく休みましょう。

 

 

僕自身が「うつ」と診断され、休職した間もない頃、

 

 

「なんで、うつになってしまったのだろう・・・」

 

「社会復帰できるのだろうか・・・」

 

等々、

 

焦る気持ちに押しつぶされそうになっていました。

 

 

焦る必要は全くありません。

 

ゆっくりいきましょう。

 

 

 

「うつ」の原因が分かれば怖くない

 

 

退職して新しい職場で働く

 

休職していた職場へ復帰する

 

 

いずれにしても、

 

「うつ」の原因が消滅した職場

 

で復帰したいですよね。

 

 

しかし、復帰してから時間がたつにつれ、

 

「うつ」の原因が再登場することはあり得ます。

 

 

そのような状況でも、

 

「うつ」の原因が分かっていれば、すぐに対応が可能です。

 

 

すぐに逃げましょう。逃げるが勝ちです。

 

 

僕の場合は、

 

「うつ」になった職場は退職し、

 

新しい職場で今日から働き始めました。

 

 

今のところ、「うつ」がぶりかえす様子は全くありませんが、

 

「うつ」の原因が再登場したときには、早々に休みます。

 

 

復帰後の初仕事で感じたこと

 

 

 

率直に、「働くことっていいことだな」、と感じました。

 

 

お金も大切ですが、やっぱり「やりがい」なんですよね。

 

 

「やりがい」に関しては、この記事をご参照ください。

 

yoshiho182.hatenadiary.org

 

 

 

「好きなことをして生きたい」

 

 

僕もそう思っていました。

 

 

僕自身が「うつ」になってから、

 

本を読んだり、自己対話を繰り返す中で、

 

 

「いやなことをして死にたくない」

 

 

という考え方も、ありかなと思うようになりました。

 

 

「うつが治ったから、もう何をしても大丈夫」

 

と思わないこと。

 

 

ゆっくり、焦らず、丁寧に、

 

明日も過ごしたいと思います。

 

 

今日もありがとうございました。